
Cargo Commanderとは、おっさんが一人、宇宙の果てでミュータントと戦いながら難破船の物資をサルベージしていくゲーム。横2Dの全方位シューティング。
自機である宇宙船は、ホワイトホールを発生させることで周囲の宙域にある難破船のコンテナを引き寄せることができる。引き寄せられたコンテナは自機に激突して固定され、そこからコンテナ内に侵入する。コンテナはそれぞれの向きに応じて重力が発生しているので、コンテナに入るたびに「上」の方向が変わる。またコンテナ内には多くの場合ミュータントが棲息しており、それらを倒したり回避したりしながら、カーゴ(物資)を回収することが目的となる。
おっさんは近距離攻撃ができるパンチと、壁や床を削れるドリルを標準装備している。コンテナに穴を開けて侵入したり、退路を確保したり、敵の足元に穴を開けて宇宙空間に放り出したりと、ドリルを使った戦略が重要になる。また2種類までの重機を装備でき、生き延びるためにはその残弾の管理も考えなくてはならない。
マップはランダムではなく、セクター(宙域)ごとに固定されている。またセクターは文字列で決定されるので、他の人と同じマップを遊ぶこともでき、オンラインならスコアランキングの競争も可能。
時間制限や弾数の制約もあり、「どう進むか」だけではなく、「どう諦めるか」も考えながら進めていくことになる。またコンテナごとに重力が変わるというのも、他ではあまり見られない個性となっている。
日本語は非対応だが、それほど文字情報は多くないのでそこそこ読めればプレイには問題ないだろう。





